収納👕👖について
2019.01.24
皆様こんにちは!
住宅事業部の末永です( ˶˙ᵕ˙˶ )
先日、テレビを見ていた際に
おうちの収納についでお話があっていました!
【収納】って簡単なようで難しいですよね💧
特に、衣類に関しては普段使うものや時々しか使わないもの
分厚くてかさばるものなどなど、、
特に冬はニットやコートなど服の量に対して
場所を余計にとってしまいます😅
ちなみに衣類はハンガーに掛けて置いた方が
型崩れしにくい作りになっており、
ざっくり編みのセーターなどは
畳んで収納している方が綺麗に保てるそうです💡
皆様は今のおうちの収納量はいかがですか?
少ないと感じている方、十分足りていると感じている方
様々だと思います。
例えばクローゼット1つでも
オープンに中を見せて、インテリアのように収納し
部屋を広く感じるクローゼットや
扉の中に衣類や表に出しておきたくないものなどを
クローゼットに綺麗に収納し、お部屋自体を
きれいさっぱりする方法があります
皆様はどちらのタイプがお好みですか?
注文住宅なら一つ一つ自由自在に
細かくお話しながら決めていくことができます😊
良ければ、この機会に少しお話して見られませんか?
いつでもお待ちしております🙇♀️✨