NISSIN HOME

NISSIN BLOG

スタッフの日々の気づきや出来事を
随時更新しております。

梅雨対策②

おはようございます  長野です(*^^*)

昨日のブログでは、梅雨にオススメな商品紹介させて頂きましたが、本日は梅雨によるカビ対策などを紹介させて頂きたいと思います(╹◡╹)

梅雨の時期は湿度が高くなり、外にいても室内にいてもジメジメした空気に不快に思うことが多くなります。気分の問題だけでなく、湿気が原因でカビやダニが発生しやすくなるなど、衛生面でも注意が必要です(*・ω・)ノ

梅雨の時期に湿気を感じやすくなる原因や、今すぐできる効果的な湿気対策などを紹介させて頂きます。

梅雨の時期をできるだけ快適に過ごすためにも、梅雨の湿気対策をしっかり行いましょう

湿度が高い日が続くと、心配なのはカビの発生です。お風呂やキッチンなどの水回り、窓や壁・床に結露が発生してカビの原因になってしまうこともあります。

気温が高く湿度も上がる梅雨の時期は、カビにとっては絶好の繁殖条件が揃っています。まず、、ジメジメのせいでできてしまった窓の水滴をふき取ることが大切です

結露を取るのと同時に窓の掃除もできてしまうので一石二鳥ですね^ ^

浴室の中も濡れたままにしていますと、コーキング部分もすぐにカビ汚れとなりますので日頃から拭き取りした後に、換気するとOKです(o^^o)

まず、高い湿度を下げるためには、窓を開けて換気することで解消できます。扇風機を使うとさらに効果を上げることができます。窓を開けて扇風機を回すこと空気を循環できるようです(^^)

ジメジメのせいでできてしまった窓の水滴をふき取ることです。原始的な方法ではありますが直接窓の結露をふき取る取り方なのでおすすめです。また、結露を取るのと同時に窓の掃除もできてしまうので一石二鳥ですね(*^▽^*)

まずは、こまめに換気することから実践して頂き、梅雨を乗り越え夏を向かえましょう♪

住宅メンテナンス長野からの梅雨対策ご紹介でした✨