NISSIN HOME

NISSIN BLOG

スタッフの日々の気づきや出来事を
随時更新しております。

BLUE MOBILE 01 〜today report〜

こんにちは☀️

住宅メンテナンス担当の宮浦です😃

今日も暑さに負けずOB様邸のメンテナンスに走り回っておりましたところ、重尾町のOB様(築4年)より「コンセントがショートした」というお問合せを頂きました❗️

すぐに駆けつけましたところ・・・💡

右上のコンセントが完全にショートして変色しておりました😭

原因は、電子レンジ・炊飯器・電気ポット・トースターをたこ足配線で繋いで使っていた為、定格を超えた負荷がかかったことによるものだということが分かりました💡

そこで今回は、コンセントの注意点をまとめてご紹介したいと思います✨

①濡れた手で触らない

濡れたままの手で家電製品やプラグに触ると感電の原因になります!

②たこ足配線はしない、必ず定格を守る

テープルタップは使用できる電気の量が決まっております。許容量を超えて使うと過熱の原因になります!

③コンセントは単独で使う

エアコン・電子レンジ・炊飯器・洗濯乾燥機など、消費電力が大きい製品は延長コードを使用せず、コンセントは単独で使いましょう!

④水のかかるところでは使用しない

水がかかると焼損の原因になります!

⑤コードを締め付けない、束ねない

家具などの下敷きやドアで挟んだり、また束ねて使用すると、コードの中の細い芯線が切れ、焼損の原因になります!

⑥傷んだプラグやゆるんだコンセントは使用しない

過熱し火災の原因になります!

⑦コードをつなぎ合わせない

コードを切ってビニールテープでつないで使用すると、つないだ部分が過熱したり、テープがほどけて感電したり危険です

⑧マグネットプラグの接続に注意

マグネットプラグはクリップなどの金属片がくっついてしまいます!そのまま使用すると、ショートして火花が出たり発煙し、危険です!

今回、こちらのOB様はたまたま家電製品を使用中にショートしたとのことでしたが、ご不在中でも通電状態だと、ショートする可能性が十分にありました💦

また、プラグを長時間差し込んだままにすると、溜まったほこりや湿気が原因で発火に至るというトラッキング現象という現象が起きます!これが原因で住宅火災になってしまったというニュースをたまにみます😭

特にテレビや冷蔵庫、エアコンなどのプラグやコンセントは定期的にお掃除して予防することが必要になります!

長くなりましたが、こういった情報はぜひご家族間でも共有して頂き、みなさんで気をつけていきましょう❗️

以上、日進ホームのアフターメンテナンス窓口

住宅メンテナンス担当の宮浦からでした😃