NISSIN HOME

NISSIN BLOG

スタッフの日々の気づきや出来事を
随時更新しております。

✨お気に入り場所✨

おはようございます長野です^ ^

今回は重尾町のH様邸のお気に入り場所を紹介させて頂きます。

H様のお気に入り場所はテラス囲いとのことです✨用途としては洗濯物を干したり日向ぼっこをしながらお茶を飲んだり、ガーデニングをされているので、ゆっくりした空間にて見て楽しまれておられるとのことでした^ ^テラス囲いの1番のメリットとして

雨の日の洗濯、PM2.5、花粉症対策ではないかと思います✨☀️

テラス囲いには、3つの設置方法があります。

(1)床納まり

リビングの延長としてテラス囲いをつけるなら、この設置方法がぴったりです。

テラス囲いの下をコンクリートなどで固め、その上にテラス囲いの床をリビングと同じ高さまで上げるように設置します。

(2)土間納まり

土間という言葉通り、地面の上にテラス囲いを設置します。

自転車を入れておくこともできますし、土間で趣味の陶芸を楽しむこともできます。

テラス囲いの内側の床面をタイルデッキにすれば、おしゃれな空間にも変身します。

(3)リウッドデッキ納まり

床納まりと似ているのですが、テラス囲いをリビングと同じ高さに上げるものが、リウッドデッキを使っているところが違います。

リビングの延長線上にリウッドデッキがあり、その上にテラス囲いが乗っていますから、見た目にもおしゃれさは一番です。

リビングから外に出てくつろぎたい。

雨の日でも気にせず、夜でも安心して自分の時間を持てる場所がほしい。

でも、サンルームでは、工事期間も費用も大変。

そんな方にはテラス囲いがぴったりだと思います。

つかう目的やお家の雰囲気に合わせて、テラス囲いを慎重に選んでみると良いかもしれません。

YKKやLIXILなど大手メーカーからも、使い勝手の良いテラス囲いがたくさんあります

ぜひ、ゆっくりとくつろげる空間を欲しい方もテラス囲いを考えてみては良いかと思います。

住宅メンテナンス 長野でした✨