💰子育てエコホーム【リフォーム編】エコ住宅設備の設置
2024.04.10
こんにちは!住宅事業部の中村です🐈
今回も前回に引き続き『補助金』についてお話させていただきます!
今回は【リフォーム編】のエコ住宅設備の設置についてです🏠

リフォーム編は注文住宅や分譲住宅よりも複雑で
様々なパターンがありますのでリフォーム編でも
数回に分けてご説明していきたいと思います💁♀️
エコ住宅設備の設置についてですが
ここが細かく指定されております!
対象となる設備工事が下記のとおりです♪
●太陽熱利用システム
●節水型トイレ
●高断熱浴槽
●高効率給湯器
●節湯水栓
●蓄電池
ただ上記の設備ならどれでもいいわけではなく
性能値が決められているので
どういった製品が対象になるのか知りたい方は
住宅メンテナンス担当にご連絡ください!
お客様のご自宅に最適な製品を提案させていただきます♪
気になる補助金額ですが
●太陽熱利用システム ¥30,000/戸
●節水型トイレ ¥20,000~¥22,000/台
●高断熱浴槽 ¥30,000/戸
●高効率給湯器 ¥30,000/戸
●節湯水栓 ¥5,000/台
●蓄電池 ¥64,000/戸
お風呂のリフォームをお考えの方は
高断熱浴槽と節湯水栓で¥35,000補助金が受けれることに
この子育てエコホーム下限が50,000円からになるので要注意です⚠
※先進的窓リノベ・給湯省エネ・賃貸集合省エネを利用される場合は下限が20,000円になります
お風呂のリフォームだけなら補助金がもらえないかもしれないので
トイレの取替えなど別の工事を行い
計50,000円以上の補助金をもらえるようにしてはいかがでしょうか😎
もちろん今まで紹介した断熱改修工事と合わせてもいいですし
今から紹介する補助金と合わせても大丈夫です!
子育てエコホーム【リフォーム編】エコ住宅設備の設置を簡単にポイントを抑えてご案内させていただきました。
ぜひ補助金を利用して
リフォームの計画されてはいかがでしょうか😊
次回は【リフォーム編】子育て対応改修をご案内させていただきます!