NISSIN HOME

NISSIN BLOG

スタッフの日々の気づきや出来事を
随時更新しております。

パッシブファースト‼️

STAFFブログをご覧の皆さんこんにちは、西牟田です。

今日は、一日中晴れ模様の暑い一日になりそうですね。💦

皆さん『パッシブファースト』という言葉をご存知ですか?

『パッシブファースト』とは、住宅の性能を断熱、気密、通風、採光、日射遮蔽という自然環境に配慮した建物全体が持つ基本性能を優先する考え方です。

今日は、パッシブファーストを支える1つ目の要素『通風』のポイントを少しだけご説明します。

 

 

STEP 1 建設地の風を知る

◎周辺の地形や近隣の住宅などの建物の状況を考慮しながら、どういう風が吹くのかを把握します。

STEP2風の入り口と出口を作る

◎風の入口と出口の間に出来るだけ障害物がない方が風は建物内を通り抜ける事ができます。

STEP 3風が通り抜ける原理を知る

◎風が吹くことで起こる空気の流れ(風力換気)

◎温度の違いによって空気が入れ替わる(温度差換気)

STEP4風をつかまえる

◎ウインドキャッチ窓を設置する

私たちは、お客様が快適に暮らせる住まいづくりにおいて、この『パッシブファースト』を重要視した家造りのご提案をさせて頂いております。

詳しくは、弊社スタッフまでお気軽にご相談ください。